新生児のチャイルドシート…首が苦しそう!?そんな時の最初の確認事項!

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

車を利用する際には赤ちゃんの安全を守るために、
チャイルドシートが必要です。

 

早ければ出産後の退院時から使う方も多いですよね。

でも新生児はとても小さいので、乗せて大丈夫かな?と、
パパやママは心配してしまいますよね。

 

特に新生児は首がすわわっていないので、
慎重になってしまいます。

 

なんとか乗せてみたものの、何だか首が苦しそうに見える…。

そんな状態で車を走らせてもいいのか、
不安になることもあるでしょう。

 

そのように首が苦しそうに見えた時の、
チェックポイントを確認していきましょう。

 

まず、チャイルドシートの向きですが、
新生児は後ろ向きに取り付けます

運転席の後ろがベストな位置でしょう。

 

もし事故に遭った時、赤ちゃんへの衝撃が最も軽減されるためです。

 

そして、チャイルドシートを取り付けるときの角度がポイントになります。

 

新生児の場合は水平から約45°がベストな角度です

 

ちょうど赤ちゃんが前かがみになりすぎず、
気道を押さえつけないよう、ベストな角度が45°なのです。

なので、首がすわるまでは45°を保った方がいいでしょう

 

首が苦しそうに見える場合は、
角度に問題がある可能性が高いです

調整してみてください。

 

また、頭を固定するアイテムの利用もおすすめです

頭を軽く固定しておくことで、首が苦しそうになることを防止してくれます。

 

タオルなどを頭部のすき間に挟んで固定する方法もありますよ。

 

赤ちゃんを乗せる前に取扱説明書をよく読み、
もう一度設置方法や角度などを確認してみましょう。

スポンサードリンク

新生児のチャイルドシート…サイズが大きい!?乗せ方はあってる!?

チャイルドシートは種類が豊富で、
サイズもメーカーによってさまざまです。

 

新生児からキッズまで使えるタイプや、
長ければジュニアまで使えるというタイプもありますよね。

 

しかし、いざ赤ちゃんを乗せてみたら、
サイズが大きいと感じることもあります。

 

新生児なのでサイズが大きめに感じることはよくありますが、
そんな時は、肩や腰ベルトを小さめにして調整します

 

赤ちゃんが成長してきたら少し緩めるといったように、
成長に合わせてベルトを調整しましょう。

 

あまりきつすぎても、苦しくなって危険です

ベルト調整のポイントは、赤ちゃんの鎖骨と肩ベルトに、
指が1本くらい入るくらいのすき間が入るのが目安です。

 

そしてチャイルドシートへの乗せ方もポイントですよ。

 

乗せる前にまず、チャイルドシートのベルトを外し、
両脇によけておきます

 

そして、ゆっくりとお尻から赤ちゃんを下ろしましょう。

シートの最も深くなっている部分に、
お尻が合わさるように乗せます。

 

背中もしっかりシートに合っているかチェックしましょう。

 

ベルトを装着する際は、ねじれていないかを確認し、
赤ちゃんの腕を通し、左右の肩ベルトを合わせたら、
股にあるバックルにカチッと挿し込みます。

 

赤ちゃんを乗せ終わってから、
もう一度肩ベルトを確認してみましょう。

 

たるんでないか、きつくなりすぎていないか、
などをチェックしてみてくださいね。

新生児の苦しそうなチャイルドシート…冬の上着は乗せてから被せる!

寒い冬の外出は、冷えないようにと新生児も厚着をさせますよね。

 

ウエアだけでなく、冬用のコートや足付きおくるみなどを利用して、
風邪を引かないように温めてあげます。

 

しかし、チャイルドシートに厚着のまま乗せるのは危険です

 

赤ちゃんをチャイルドシートに乗せるときは、上着を脱がし、
ウエアだけの状態で乗せましょう

 

もちろんそのままでは寒いので、コートやおくるみなどは、
赤ちゃんを乗せた後、上から掛けてあげるといいでしょう

 

防寒着などを着せたままチャイルドシートに乗せた場合、
ベルトがしっかりと装着されていません。

 

一見しっかりベルトが締まっているように見えますが、
防寒着は保温効果を高めるため空気を多く含んでいるので、
実は隙間ができやすいのです。

 

防寒着によって赤ちゃんの身体がしっかり固定されているように見えるだけで、
実際ベルトは緩んでいます。

 

もし、そのままの状態で事故の衝撃を受けたら、
赤ちゃんが外に放り出されてしまいますよね。

 

小さな新生児をしっかり守るためにも、上着は脱がせた状態で、
きちんとベルトを固定しましょう。

 

寒さが心配なら出掛ける少し前に、暖房で車内を温めておくといいですよ。

チャイルドシートが苦しそう!新生児にパッドはいつまで必要なの!?

チャイルドシートのベルトには、
インナークッションと呼ばれるパッドが付いています。

 

このパッドがあることで車の衝撃や振動から守ってくれるので、
新生児のうちはとても大切なアイテムになります。

 

しかし、赤ちゃんが成長して身体が大きくなってくると、
パッドに乗っているのが苦しそうに見えてきます。

 

ではパッドはいつまで必要なのでしょうか?

 

一般的に目安としては、生後6ヶ月頃まで必要とされています

 

首がすわって腰もしっかりし、おすわりができるようになったら、
パッドも必要なくなってきます

 

また、赤ちゃんの頭が、パッドに収まらなくなってきた頃には、
取り外しても大丈夫でしょう

 

ただし、メーカーやパッドの大きさによって若干差があります。

正確にいつまで使用可能なのかは、お使いのチャイルドシートの、
取扱説明書で確認してみてくださいね。

 

小さな新生児の安全を守るためにも、
パッドは決められた時期までしっかり使いましょう。

まとめ

新生児をチャイルドシートに乗せて首が苦しそうなら、
取り付け角度が45°か、確認してみましょう

 

サイズが大きく感じたならベルトをきつくし、
小さくなったら緩めるなど、ベルトを上手く調整しましょう

 

冬は厚着のまま乗せるのは危険です

上着は乗せた後に掛けてあげましょう。

 

パッドの取り外し目安6ヶ月ですが、
取扱説明書で確認してみてください。

 

小さな新生児の安全を守るためにも、
チャイルドシートは正しく使いましょうね。

タイトルとURLをコピーしました