足が臭いから対策しなきゃ!そう思っている女性が今やるべきこと5つ

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

「どうぞお上がりください」と言われて冷や汗をかくことありませんか?
足が臭いから靴を脱ぎたくない、
お座敷タイプの飲み会は憂鬱という経験が誰にでもあるでしょう。

今すぐ対策して、憂鬱とはサヨナラです!

素足は厳禁

靴の中で汗による蒸れが生じて臭いになります。

毎日同じ靴を履かない

足の汗を吸い込んで靴そのものが臭くなります。

一日履いたら乾燥させましょう。

汗を吸収しないストッキングやタイツを履かない

靴に汗が付着するので、
速乾加工・抗菌防臭加工などのタイプを履きましょう。

足をよく洗い、角質ケアもする

足の裏、指の間、爪の間などしっかり洗います。

固くなった角質は雑菌の繁殖場所になってしまうので、
角質ケアも定期的にしましょう。

水虫などの病気が隠れていないか確認

自覚症状がない場合もあるので、キレイにしているのに臭うなら、
一度皮膚科を受診しても良いかもしれません。

スポンサードリンク

足の臭いに効果的な対策!ストッキングを履くと臭くなる人は必見!

お仕事中などはストッキングを履くのが必須ですね。

 

しかし、ストッキングを履くと足が臭う場合もあります。

 

 

ストッキングは、足の汗を吸収するタイプを選ぶことが肝心です。

 

 

一般に化学繊維は汗を吸収しません。

そのため、かいた汗はそのまま靴に染み込んで臭くなってしまいます。

 

 

仕事などで、長時間履きっぱなしだと通気性も悪く、
乾燥することもないのでよけいです。

そこで、以下の対策をしましょう。

 

  • 速乾性を高めたタイプや、
    消臭加工、抗菌防臭などの機能付きのストッキングを着用します。
  • 履いたストッキングの上から足用のデオドランドスプレーをします。
  • 靴の中には防水スプレーをして、汗が染み込みづらくなるようにします。

 

もし履いていた靴がすでに汗が染みついてかなり臭う場合は、
一度買い替えるのも良いですね。

 

 

また、どうしても汗をかいて臭う場合は、
思い切って新しいストッキングに履き替えてしまうのも効果的です。

 

その際は、まず携帯用ウェットティッシュデオドランドシートなどで、
足の間までよく拭き取り、乾かしてからにしましょう。

足が臭いのは洗い方に問題が!?今まで知らなかった正しい洗い方は?

お風呂で体を洗う時の順番、
大体首や腕などの上部分から洗い出しませんか?

 

実はその洗い方だと、下の足部分にいく頃には、
ボディーソープや石けんが少なくなっていることがあります。

 

 

これでは十分にキレイにできません。

 

 

そこで、「足だけ特別洗い」をオススメします。

  1. 足以外の体全体を洗い終わったら、
    一度ウォッシングタオルをキレイにしてリセットします。
  2. あらたにボディーソープや石けんをつけて、足を洗いましょう。
  3. 意外と忘れがちなのが、足指の間と爪の間です。
    ゴシゴシとこする必要はないので、
    手の指で股の部分まで泡をたっぷりつけて洗いましょう。
  4. 足全体を洗ったら、泡でカバーしてしばらくおきます。
  5. 最後によく洗い流します。

 

また、かかと部分などの固い角質は、
雑菌が繁殖しやすいので定期的にケアすることが重要です。

 

フットスクラブや、ピーリングジェル、足裏用パックなど、
さまざまなアイテムが出ているので、
角質が溜まる前にキレイにしておきたいですね。

足の臭いが取れない人はやってみよう!おすすめのお手入れ方法3つ

普段のお手入れもしているのに、
臭いが取れない場合も諦めないでください。

 

さらにプラスしてこれらを試してみましょう。

生活習慣の見直しをする

油っぽい食べ物の摂りすぎや、
過度のストレス、疲労、女性ホルモンの乱れなどはありませんか。

これらは、体臭がきつくなったり、
汗をかきやすくなる原因になります。

適度な運動・暴飲暴食を避ける・規則正しい生活・気分転換が大切ですね。

出かける前に竹酢液に足を浸す

お湯をはったタライなどに竹酢液を2~3cc入れて、5分くらい足を浸しましょう。

 

竹炭を焼くときに出る液で、消臭効果があります。
薬局などで購入できますよ。

ミョウバン水を作ってスプレーする

1リットルのペットボトルに、
水道水900mlとミョウバン300グラムを入れてよく混ぜて振ります。

透明になったら完成なので、
スプレーボトルに入れて冷蔵庫で保管しましょう。

約1か月くらいもちますね。

酸性のミョウバンはアルカリ性のアンモニア臭を抑える効果がありますよ。

まとめ

足の臭いはデリケートな問題なので、早く解消したいですね。

 

普段のお手入れを見直すだけでも、
良くなることが多いので、ぜひ試しましょう。

 

 

仕事などで必ずパンプスを着用する場合は、
毎日同じものを履かなくてすむように、最低3足くらいは揃えると良いですね。

 

 

天気のいい日に天日干しや陰干しをして、
中を乾燥させましょう。

 

 

基本的に素足で靴を履かないことが重要なので、
スニーカーなどの時も必ず靴下を履きましょう。

 

 

最近では、靴から出ないデザインのインナーソックスフットカバーなどが出ています。

 

甲浅タイプなら、パンプスでも見えませんし、
滑り止めが付いていて脱げにくいように工夫されています。

デザインも可愛いものがあるので、
急に靴を脱ぐことになっても安心ですね。

 

 

正しいお手入れと便利なアイテムで、
足の臭いとはサヨナラしましょう。

タイトルとURLをコピーしました