靴を乾かすと臭いだけが残ってる!こういう時の対策方法は?

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

雨に濡れてしまった靴を乾かして、翌日履こうとすると、
「靴がめちゃくちゃ臭い~!」
なんて言う経験はありませんか?

 

干しておいたはずなのになぜ臭うの?と思いますよね。

 

実は靴が水に濡れて長く放置すると、
靴についた泥や皮脂、汗等雑菌が繁殖し、
カビや嫌な臭いの原因になるんです。

 

洗濯物の生乾き臭と一緒で、靴が乾いた後も嫌な臭いだけが、
残ってしまいますよ。

 

こうなると靴を丸洗いしハイター等で除菌しないと、
臭いは取れません。

 

臭う靴を玄関に置いておくと嫌な臭いが部屋に、
充満してしまいます。

 

自分では臭いに慣れてしまい、あまり気にならなくても、
来客時等は相手を不快な思いにさせてしまうかもしれません。

 

それに雑菌の付いた臭い靴を履いていると、足まで臭く、
なってしまう事も…。

 

靴が臭わないようにするには、濡れてしまった靴に、
雑菌が繁殖する前に、素早く乾かす事が大切です。

 

簡単な方法としては、
新聞紙やキッチンペーパーを靴の中に詰め込むと、
紙が靴の水分を吸収してくれるので、早く乾きますよ。

 

他にもドライヤーの冷風や扇風機で乾かすのも、
効果がありますし、お菓子の袋に入っているシリカゲルと言う、
乾燥材も靴を早く乾かすのに利用出来ます。

 

靴を早く乾かすには、置き方も影響します。

靴を床に置いたまま干すよりも、壁に立て掛けた方が、
風がよく通り乾きも早くなりますよ。

 

靴を干す時は、乾きにくいつま先を上に向けます。

水分はかかとの方に落ちますが、かかとの方が面積は広く、
空気に触れる部分が多いので早く乾きます。

 

また、靴を乾かす為のグッズとして、シューズ乾燥機や、
シューズドライヤー等が便利です。

 

雨の多い時期は便利なグッズがあると、手軽に楽しく靴を、
乾かす事が出来ますね。

 

今回は靴が臭わない様に素早く乾かす方法と便利なグッズを、
ご紹介したいと思いますよ。

 

靴の臭いを解消し、長持ちさせる為の参考にして、
頂ければ幸いです。

スポンサードリンク

靴を速攻で乾かすには?帰宅してスグに取りかかれる方法3つ

靴が臭うのを防ぐには、出来るだけ早く靴を乾かすのが鉄則です。

まずは、下準備としてタオルや新聞紙で靴の水分を、
十分吸収しましょう。

運動靴であれば洗濯機で脱水すると乾きが早くなりますよ。

 

それでは靴が濡れてしまったら、すぐに取り掛かかれる、
3つの方法をご紹介いたしますね。

新聞紙等を丸めて入れる

濡れた靴に新聞紙を入れて乾かすのは昔からよく、
言われていますよね。

キッチンペーパーも吸収性に優れているのでおすすめですよ。

 

靴が濡れてしまったらすぐに、新聞紙やキッチンペーパーを、
靴の中に隙間なく詰め込んで水分を吸収させましょう。

 

大体20分おきぐらいに様子を見て、湿った新聞紙や、
キッチンペーパーを交換して下さい。

 

次第に紙が湿らなくなってきますので、そうしたら紙を、
詰めたまま放置します。

ドライヤーや扇風機で乾かす

濡れた靴に風をあてると早く乾かす事が出来ますから、
ドライヤーや扇風機の風を利用するのも方法の一つです。

 

ドライヤーは温風の方が乾燥するのが早いですがあまり熱を、
あてすぎると、靴が傷む可能性があります。

温風を使う時は靴から十分離して下さいね。

 

ドライヤーの冷風や扇風機の風なら近くであてても、
大丈夫ですし、長時間風にあてておいても問題ありません。

乾燥材のシリカゲルを使う

クッキーやお煎餅の袋の中に入っている乾燥材のシリカゲルも、
靴を早く乾かすのに利用出来るんですよ。

 

新聞紙やキッチンペーパーでシリカゲルを包み、
靴の中に入れておくと、水分を吸収してくれます。

 

使用量は片方の靴で、シリカゲルの袋4~5袋位を目安にして下さい。

シリカゲルは100均等でも購入出来ますので、
ストックしておくと重宝しますよ。

 

乾燥材には色々と種類がありますが、シリカゲル以外のものは、
水分を含むと熱を持ったり、発火するものもありますので、
注意して下さいね。

あなたの置き方は大丈夫!?靴を乾かすのにも適切な置き方があった!

靴を乾かす時は、ちょっと置き方を工夫するといつもより、
早く乾かす事が出来ます。

 

まず靴のつま先を上にして、壁等に立て掛けて干して下さい。
立て掛けておく事で風の通りが良くなり早く乾きますよ。

 

つま先を上にして干すのは、つま先部分が乾きにくいからです。

水分がかかとの方に落ちつま先部分の乾きが早くなります。

 

水分が溜まったかかと部分は面積が広いので、沢山風や空気に、
触れる為、乾きも早まります。

 

靴を干す時には、
靴の中に新聞紙やキッチンペーパーを丸めて詰めておけば、
一層早く乾かす事が出来ますよ。

 

この時も水分が抜けるまでは、こまめに湿った紙を交換する事を、
忘れない様にして下さいね。

濡れた靴を気分よく乾かす!あったら便利なおすすめグッズ3選

雨の日に出掛ける事が多い場合、何度も靴を乾かさなくては、
いけなくなりますよね。

 

「もっと簡単に靴を乾かす方法はないかな…」

等と思う事もあるでしょう。

 

靴を乾かす時間がない時や面倒に感じる時は便利グッズを利用して、
手軽に楽しく乾かしちゃいましょう!

靴用乾燥シート

乾燥材のシリカゲルを使うと靴を早く乾かすのに効果的です。

そのシリカゲルをシート状に加工した靴用の乾燥シートもありますよ。

 

シートは繰り返し洗って使用出来るのでとても経済的です。

抗菌・防カビ効果もある為、靴の嫌な臭いも防げます。

シューズ乾燥機

アウトドア派で靴が頻繁に汚れたり濡れてしまう人や、
靴を丁寧にお手入れする時間がないと言う人に、
おすすめなのがシューズ乾燥機です。

 

何と言っても速攻で靴を乾かせるのが魅力ですね。

メーカーによっては乾燥機能だけでなく、抗菌・脱臭機能が、
ある商品もありますよ。

シューズドライヤー

シューズドライヤーは、シューキーパーの様な形をしていて、
電気で靴の中を温めて乾燥させます。

 

シューズ乾燥機よりコンパクトで収納も便利です。

音も小さいので、夜に靴を乾燥させたい人にはピッタリです。

まとめ

靴を速攻で乾かす方法とおすすめグッズをご紹介いたしましたが、
いかがでしたか?

 

濡れた靴の嫌な臭いを防ぐには、素早く靴の水分をとり、
十分乾燥させる事が大切です。

 

身近にある新聞紙やドライヤー、乾燥材を利用する事で、
効率良く靴を乾かす事が出来ますのでお試し下さいね。

 

また、シューズ乾燥機等の便利アイテムを使えば手間が掛からず、
時短にもなります。

 

濡れた靴を上手く乾かして臭いを防ぎ、靴を清潔に保ちましょう。

タイトルとURLをコピーしました