大掃除のやる気が出ない!気持ちのスイッチをONにするには!?

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

12月は様々なイベントが目白押しで何かと忙しい月ですよね。

世間が大掃除モードになると、
テレビ番組や普段の会話からも聞こえてくるのは大掃除のことばかりになります。

なんだか考えただけで面倒だし、やる気も湧かない…。

 

大掃除!と構えすぎずに、
普段やるような掃除からスタートしてみましょう。

初めの一歩を踏み出すのが本当に難しいことです。
この記事を読んでいるあなたはすでに一歩踏み出しているはず。

掃除のやる気は実際に始めてから湧いてくるものなんですよ。

大掃除のやる気を出すには?やる気を出す簡単な方法5選

大掃除のやる気を出すためには、
まず面倒だなと感じる理由を見ていきましょう。
理由がわかれば解決策も見えてくるはずです。

 

完璧主義

大掃除の想像をしているだけで、
やる事が膨大に思い付いてしまっていませんか?

その全てを完璧にやりきりたいと考えてしまうと、
とても億劫になります。

 

掃除方法が曖昧

普段あまりやらない場所の場合、
掃除道具や方法もその場所に合わせた物が必要です。

掃除方法がよく理解できていないと、
スムーズに掃除ができないため面倒に感じてしまうんですよ。

 

現在の部屋の散らかり度合い

大掃除を始める段階ですでに部屋が散らかっていると、
まず物を避けなければならないですよね。

全ての大掃除が完了するまでに、
部屋中の大移動になる可能性もあります。

アレを片付けるにはコレを移動して…。
部屋を見渡すだけでやる気が無くなりそうです。

 

あなたのやる気が出ない理由に心当たりはありましたか?

理由が判明したら、
次にやる気を出す簡単な方法をご紹介しますので是非試してみてください。

とりあえずスタートしてみる

とりあえず5分でもいいので身の回りから少し掃除をしてみましょう。

掃除を始めるには初めの一歩がとても重要なんですよ。

大掃除の想像をしているだけで面倒な気持ちが膨らんでしまうもの。

掃除のやる気は作業を始めてから出てくるものです。

1つずつ片付いていくと気持ちが晴れて、
やる気に繋がっていくでしょう。

スケジュールを組む

大掃除でやるべき場所や方法が判明していないと、
効率が悪いですし、終わりも遠く感じます。

部屋を見渡してみて、
やりたいと考えている場所のリストを付箋やメモに書き出してみましょう。

その時、長くても3日で終わる掃除量とスケジュールにします。

それ以上長くてもダラダラしてしまい、
予定した掃除量を終わらせることができないなんてことも。

掃除方法を事前にチェックする

掃除方法がわかっていないと、
汚れを落とすのにも効率が悪いです。

理想は力も必要なく、ストレスフリーで綺麗にできること。

テンポ良く綺麗になっていくとやる気も湧いてきますよね。

好きな音楽でテンションを上げる

私は毎日この方法で掃除をしています。

気の進まない掃除も楽しみながらできるのでオススメですよ。

テレビに見入って作業が止まる心配もありません。

ゴミの日に合わせた場所をやる

掃除をすると必ず出てくる不要品。

ゴミの日に合わせるとすぐに捨てることができます。

目に見えて物が片付くので達成感を感じますよ。

空いたスペースには次々と物を収納できて効率が良いですね。

スポンサードリンク

大掃除のやることリスト!TO DOをハッキリさせてやる気UP

大掃除を始める前にはスケジュールをしっかり決めておきたいですよね。
スケジュールを決めるには、
まず家の中で掃除をしたい場所のリストを書き出していきましょう。

 

掃除リストの一例をご紹介しますので是非参考にしてみてくださいね。

やるべき場所 やるべき項目 注意点や省略の可否
キッチン シンク
ガスコンロ
レンジフード
  冷蔵庫 ゴミの日確認
 
  家電の掃除 普段の状態により省略可
  食器棚 普段の状態により省略可
トイレ 天井のホコリ落とし
  壁拭き
  トイレタンク 開けられない場合もあり
  便器
  トイレマット、便座シート 普段の状態により省略可
風呂
  浴槽
 
 
  窓拭き 窓が無い場合省略
  排水口
玄関 シューズボックス
  ドア拭き ドアノブを忘れずに!
  タイル
リビング カーテン
照明
ワックスをかけると尚良
窓拭き
エアコン
ソファ
寝室 カーテン
クローゼット、押入れ ゴミの日確認
寝具 普段の状態により省略可
照明

こうして見ていくとかなりの掃除箇所がありますね。

あなたの家で優先的やりたいリストを考えて、
省略できる掃除はなるべく省いていきましょう。

形から入る人向け!大掃除の道具おすすめ10選

大掃除は年末の大きなイベントですね。

自分の気に入っている道具があると気分も上がりますし、
掃除もはかどります。

 

掃除をスタートする前に必要なオススメの道具を紹介します。

  • エプロン
  • 雑巾
  • ゴム手袋
  • ガラスワイパー
  • モップ
  • ブラシ
  • スポンジ
  • 掃除機ノズル
  • 各種洗剤
  • ウェットシート

 

ホームセンターに行くと、掃除箇所に合わせた、
便利な物が各種売られています。

掃除道具を選んでいるだけでもなんだかワクワクしてきますよ。

 

上記のリストはエプロンを除いて、
全て100円ショップでも揃えられる、コスパの良いグッズになります。

 

年末は物入りな時期でもあります。

掃除をするにも用途に合わせて様々な道具が必要になってきますから、
100円ショップを上手く活用できると良いですね。

 

あなた好みの道具を見つけて大掃除を楽しみましょう!

まとめ

『大掃除』というからには、
なんだか家中全てを綺麗にしなければいけないイメージですよね。

 

しかしそんな必要はないんですよ。

あなたのできる範囲でいいんです。

世間が大掃除モードになる時期、
普段よりほんの少しやってみようかなという気持ちになれると良いですね。

 

苦労して大掃除をした後はとても気持ちが良いですよ。

綺麗になった家で気持ち良く新年が迎えられること間違いなしです。

タイトルとURLをコピーしました