パパでもできる!赤ちゃんのお風呂デビューに大切なこと

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

赤ちゃんが産まれて、いよいよ赤ちゃんとの生活が始まりました!

初めての我が子との沢山の初めて。とても楽しみですね!

 

これから赤ちゃんとの生活が始まるわけですが、
毎日のお世話も始まります。

 

出産を終えたばかりのママはまだ体も元に戻っていないので、
ここはぜひパパがお風呂に入れてみませんか?

 

スキンシップにもなり、いいことづくめですよ!

 

そこで、赤ちゃんのお風呂について、
どんなことに注意して入れたらいいか、
自分の体験も思い出しながら調べてみました。

スポンサードリンク

赤ちゃんのお風呂はいつから入れる?一緒に湯船につかることが大切!?

赤ちゃんをお風呂に入れてみよう!と思ったけれど…
そもそも赤ちゃんはいつからお風呂に入れていいのか、
自分たちと同じお風呂に一緒に入っていいのか、と悩んでしましますね。

 

赤ちゃんと一言で言っても、いろいろな時期があります。

まず、新生児期。産まれてから大体一か月を指します。

 

この新生児期の赤ちゃんは、
感染予防の為に大人と一緒のお風呂に入らない方が望ましいです。

なので、ベビーバスなどを利用して体をきれいにする「沐浴」をさせます。

 

一か月検診を受けて特に問題がなかったら、
沐浴を卒業して、家のお風呂に一緒に入ることができます。

最高のスキンシップになるので、
検診で許可が下りたら是非一緒のお風呂に入ってみてくださいね。

 

我が家の子供は二人とも女の子なので、
パパと一緒にお風呂に入っていた期間は一瞬でした。

男の子だったらもう少し長いのかもしれませんが、
それでもじきに一人で入るようになりますね。

 

一緒にお風呂に入るのは今の時期しかできないことなので、
是非一緒に入ってみてください。

赤ちゃんのお風呂…寒い時期に気を付けたいお風呂の入れ方は?

我が家の娘たちは二人とも冬生まれです。

とても寒い時期だったので、
お風呂に入れるだけでも色々と気を使いました。

 

暖かい時期だと、汗を流すために沐浴や入浴も気持ちが良いものですが、
寒い時期だと、湯冷めしてしまうのではないか心配になりますね。

そこで、赤ちゃんをお風呂に入れるとき、
特に寒い時期の注意事項について考えてみようと思います。

 

赤ちゃんをお風呂に入れるとき、
まず準備を念入りにしておきましょう。

これは寒い時期でも暖かい時期でも同じかもしれません。

 

まず着替えやバスタオルを重ねて脱衣所に前もって準備しておきましょう。

赤ちゃんの着替えは、脱衣所にクッションやマット(柔らかすぎないもの)を置いて、
その上に赤ちゃんの着替え、その上にバスタオルを重ねておくといいですよ。

 

体を拭いてバスタオルをどかせばすぐ着替えさせることができるので、
湯冷めしなくて安心です。

 

着替えは肌着や重ね着する服の袖をすべて通しておくと、
一度に着せられて時短になります。

スキンケアをするならこのタイミングですね。

服と一緒に置いておくと忘れずに済みます。

 

寒い時期は特に、お風呂と脱衣所の温度差が極端です。

お風呂場や脱衣所、リビングを温めておくことをお勧めします。

 

夜仕事が終わってからお風呂に入れることが多いと思いますが、
仕事が休みの日などは暖かい時間帯に入れてしまうのも一つの方法です。

冬でも比較的暖かい時間帯に入れてしまうのです。

これも湯冷めを防ぐ一つのコツです。

赤ちゃんを毎日お風呂に入れても大丈夫?赤ちゃんに優しいお風呂の入れ方。

そもそも赤ちゃんは毎日お風呂に入れなければいけないの?

外に出てないし、汚れてないんだし…なんて思ったことはありませんか?

私は思ったことあります!

 

赤ちゃんをお風呂に入れるのは、
結構な大仕事で大変な作業です。そう思うこともありました。

 

できることなら
赤ちゃんは毎日お風呂に入れてあげてください。

風邪をひいたりして体調を崩しているときはお休みしましょう。

 

実は赤ちゃんはとても新陳代謝が活発なので、
夏の暑い時期に比べれば汗はかきませんが、
冬の寒い時期でも結構汗をかきます。

ですので、毎日汗を流してあげる意味でも入れてあげて欲しいなと思います。

 

冬の乾燥肌も気になるところです。
赤ちゃんの時期肌が乾燥しやすいので、
毎日お風呂に入れたらカサカサになりそう…
とちょっと心配になってしまいます。

 

ですが、清潔にしてさらに保湿をしてあげてください。

 

新生児期から使える保湿クリームなどもありますので、
使って保湿してあげるのもいいと思います。

 

入浴時間は、大体15分ぐらいまでが目安になります。

湯船につかる時間は、2~3分ぐらいでしょうか。

体を洗う時間を含めて15分ぐらいで切り上げましょう。

 

赤ちゃんを長くお風呂に入れてしまうと、
皮脂が過剰に奪われてお肌がカサカサになって、
肌荒れの原因にもなってしまいます。

 

お風呂の温度は大体40度ぐらいと言われています。

熱すぎず、ぬるすぎずぐらいの温度ですね。

赤ちゃんの様子を見ながら適宜調整してみてください。

まとめ

赤ちゃんと初めてお風呂に入るときは、ドキドキしてしまいますね。

まだ首も座らずぐらぐらで、手足がビクッと動いて泣き出したり…。

 

私も経験がありますが、初めて湯船に入れるときは、
お風呂に入れるだけでぐったりしてしまったものです。

 

最初からは上手く入れることはできないかもしれませんが、
そのうち、ペースをつかんで上手く入れることができるようになります。

 

赤ちゃんとのお風呂を是非楽しんでくださいね!

タイトルとURLをコピーしました