赤ちゃんが麦茶を飲んでくれない!考えられる嫌がる原因と対処法!

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

赤ちゃんが初めて飲むお茶といえば麦茶ですが、
嫌がってなかなか飲んでくれないこともあります。

 

ママとしては「水分補給が出来ていないのでは?」と、
心配になりますよね。

できれば嫌がらずに飲んで欲しいものです。

 

そこで、なぜ赤ちゃんが麦茶を飲んでくれないのか、
嫌がる原因と対処法についてお伝えしてきますね。

嫌がる原因

まず、嫌がる原因についてです。

 

ミルクや母乳を飲んでいるので、
水分が十分に満たされていることが考えられます。

 

また、飲ませた時期が早かった可能性もあります。

嫌がる場合の対処法

嫌がる場合は、次のような対処法があります。

・飲み物の道具を変えてみる。
スプーン、マグ、哺乳瓶など赤ちゃんが好むものにする。

・飲むタイミングを見直してみる。
お風呂上りや汗をかいた後など、喉が渇いた時にあげてみる。

・濃さや量を調整する。

・飲んだらよく褒める、無理に飲ませない。

 

では、嫌がる原因や対処法について、
更に詳しい内容をお伝えしてきますので、
参考にしてみてくださいね!

スポンサードリンク

赤ちゃんの麦茶嫌いは克服できるの!?心配なママに先輩ママの経験談!

麦茶なら飲んでくれるだろうと考えがちですが、
嫌がる赤ちゃんって案外多いんですよ。

 

あげる度に拒絶されたら、
このまま麦茶嫌いになってしまうのではと、心配になりますよね。

 

麦茶嫌いを克服できるか心配なママに、
先輩ママ達の体験談をお伝えしていきますね。

 

麦茶克服のポイントは、ミルクや母乳以外の飲み物に、
慣れることを目標にしてみましょう

 

ゆざましスープ果汁を薄めたものなど、
水分補給できる麦茶以外の飲み物を与えてみましょう。

色々な味を知ることで、麦茶も自然に飲めることもあります。

 

また、あげるタイミングもポイントですよ。

 

赤ちゃんの喉が渇いたと思った時に与えてみると、
嫌いだった麦茶も美味しく感じて飲み始めることがあります。

 

喉が渇いている時は大人でも水分を欲しがりますよね。

赤ちゃんも同じく喉が渇けば自分から飲みたがります。

 

初めてあげる場合は、そのように水分が欲しいタイミングを見計らって、
飲ませてみるのもおすすめです。

 

ほかには、ミルクや母乳を少し足してあげると、
赤ちゃんが興味を持って少し飲んでくれることもあります。

 

何よりも大切なことは焦らないこと

 

何度あげても飲まないからといって、
無理に飲ませようとするのはNGです

逆に麦茶が嫌いになってしまいます。

 

最初は飲もうとしなくても、赤ちゃんは成長するにつれ、
自分でゴクゴク飲めるようになります。

 

根気よく少しずつ与えてみること、
そして、今飲まなくてもいつかは克服できると、
気楽に構えることも大切ですよ。

スポンサードリンク

もしかして気が早かった!?赤ちゃんが麦茶を飲むのは何か月からが理想!?

赤ちゃん用のペットボトルや紙パックの麦茶は、
1ヶ月頃から飲めるものがほとんどです。

 

でも、1ヶ月といえば、まだまだ母乳やミルクを飲んでいる時期でしょう。

 

赤ちゃんが麦茶を飲むのは、
何ヶ月からが理想なのか気になりますよね。

 

一般的には5~6ヶ月が理想です

しかし、何ヶ月から麦茶OKという明確な時期は決められていません。

 

1ヶ月頃から赤ちゃんが飲むのであれば、あげても大丈夫ですし、
飲まなければ無理してあげる必要はありませ

 

離乳食を食べられるようになったら与えてみる、
というご家庭が一般的に多いのではないでしょうか。

 

離乳食が始まる前に与えてみても、
スムーズに飲んでくれない赤ちゃんは多いです。

 

6ヶ月頃までは、特に無理して麦茶を与えなくても大丈夫です。

 

母乳やミルクで十分に栄養が採れますし、
水分補給ができているので心配いりません。

 

離乳食を始める前に麦茶をあげても、嫌がって口に入れてくれない、
何度か与えてようとしても、ぐずって上手く飲ませられない、
といった悩みは付きものでしょう。

 

そんな時、嫌がる原因の一つとして考えられるのは、
あげる時期が早かったことです。

 

母乳やミルクでお腹は十分満たされているので、
麦茶はまだいらないと、飲まないことも考えられます。

ママの飲ませ方が問題かも!みんなは赤ちゃんに麦茶を何で飲ませる!?

麦茶を初めてあげる時、まず何で飲ませるのか悩みますよね。

 

ママ達は赤ちゃんに、どんな物を使って飲ませているのでしょうか。

 

一般的には、ベビー用スプーンで少量から始めるご家庭が多いかと思います。

 

これがなかなか上手くいかないことが多いんですよ。

 

赤ちゃんにとって麦茶も初めてだけど、
スプーンを使うのも初めてといった場合がほとんどでしょう。

どうやって飲めばいいのか戸惑ってしまいますよね。

 

そのため、「こうやってスプーンで飲むんだよ」という感じで、
ママがお手本を見せてあげるのも一つの方法です

 

何で飲ませるのか迷ったら、ミルクを飲む赤ちゃんであれば、
哺乳瓶を使ってみてもいいでしょう。

使い慣れている哺乳瓶なら、スムーズに飲めるかもしれません。

 

また、ストロー付きのマグ、慣れたらコップと、
赤ちゃんに合う物を探りながら飲ませてみましょう。

 

ストローは6ヶ月頃に使うといいといわれています

 

スプーンで飲み足りないと感じてきたら、
ストローマグに移行するチャンスです。

 

上手にストローを使えるようになると、
ゴクゴク飲むことができるでしょう。

 

コップを使う時は、まず自分で持てるようになることから始めてみましょう。

 

軽くい赤ちゃん用コップがおすすめです。

スポンサードリンク

その反応は嫌いってことじゃないかも!赤ちゃんが麦茶でむせる原因!

赤ちゃんは時々むせることがあります。

 

ミルクや母乳、そして麦茶など、飲み物を飲んだ後にむせる、
咳込むことが赤ちゃんにはよくあります。

 

小さな体でゲホゲホしている様子を見ると心配ですよね。

 

では赤ちゃんが麦茶でむせる原因は、
どういったことが考えられるのでしょうか。

 

まず、むせるということは、麦茶を飲んでいるから起こる反応です

 

麦茶が嫌いというわけでなく、
飲み方が原因の可能性があります

 

麦茶はスプーンを使って飲ませ始める方が多く、
徐々にスパウト、ストローマグを使うようになりますよね。

 

まだ慣れない頃は、吸う力や出てくる麦茶の量を、
赤ちゃんは上手くコントロールできていないことがあります。

 

母乳やミルクを吸っていた時と同じ感覚で吸い込んで、
思ったよりも多い量が出てきてむせてしまう…、
そのような感じですね。

 

一生懸命麦茶を飲もうとしているのですが、
スパウトやストローの使い方がまだ上手くできないため、
むせてしまうのです。

 

また、スパウトを使うとむせてしまう赤ちゃんは意外と多く、
そういった場合はストローマグを使ってみるといいかもしれません

 

ストローマグに変えてみたら、
スムーズに麦茶を飲めたというケースもあります。

 

なので、むせることが多かったり、飲みづらそうにしていたら、
容器を変えてみてもいいですね。

 

何度か練習していくうちに、
自然に飲み方をマスターできるようになるでしょう。

もしかして味が濃い!?赤ちゃんの麦茶を薄める方法と薄める理由!

赤ちゃんが麦茶を嫌がる理由はさまざまですが、
味が濃くて飲んでくれないこともあります。

 

大人が飲むには味が濃ければ美味しいと感じますが、
赤ちゃんにとってはNGです。

赤ちゃんの味覚に合うように薄めるのがポイントです。

 

では、麦茶を薄める方法とその理由をお伝えしますね。

 

まず、薄める方法についてですが、基本的には、ゆざましを使います

 

ゆざましとは、水を火にかけて10分以上沸騰させ、
人肌か常温くらいまで冷ましたものをいいます。

 

なぜゆざましがいいのかということですが、
水道水に含まれている菌や残留塩素が除去されているからです。

 

水道水をそのまま使って薄めるのはNGですよ!

赤ちゃんのお腹に負担がかかってしまうので、
避けた方がいいでしょう。

 

また、「ミネラルウォーターなら安全なのでは?」と考えてしまいますが、こちらもNGです。
ミネラル成分が赤ちゃんのお腹に負担をかけてしまいます

 

ゆざましを麦茶に入れて薄め、味を調整します。

 

薄める理由ですが、大人向け麦茶は茶葉が濃いためです。

赤ちゃんにとって濃ければ、胃腸に負担がかかってしまいます。

 

そのため、濃い場合は必ずゆざましで薄め味を調整しましょう。

 

最低でも2倍、濃すぎると感じた場合は、
4倍ほどに薄めるのがいいでしょう。

 

赤ちゃんに合う味に調整できれば、
案外嫌がらずに麦茶を飲んでくれるかもしれませんよ!

赤ちゃんに麦茶をあげすぎていた!?一回であげる麦茶の量は!?

赤ちゃんが麦茶を嫌がる原因は、
飲ませる量が関係していることもあります。

 

麦茶をあげすぎていた場合、麦茶を嫌がるようになり、
飲まなくなることも考えられるのです。

 

一回であげる量を確認し、赤ちゃんにとって、
適切な水分補給をさせてあげましょう。

 

一回であげる麦茶の量は、10~30mlくらいが理想です

 

一気に飲まなくても、少しずつあげてみましょう。

 

ただし、体重には個人差がありますので、
体重が増えたら少し量を足すなど、
様子を見ながら調整するといいですね。

 

お風呂上りや汗をかいた後は、
少し多めに飲みたがるかもしれません。

 

嫌がる時は無理に飲ませることはやめましょう。

ミルクや母乳からも水分補給ができますので、
特に心配ないでしょう。

赤ちゃんの麦茶嫌いがなくなった!先輩ママがやっていた対処法!

すんなり麦茶を飲める赤ちゃんは、
ほとんどいないのではないでしょうか。

嫌いという赤ちゃんは多いものです。

 

そこで、冒頭でもお伝えしましたが、先輩ママがやっていた、
赤ちゃんの麦茶嫌いの対処法をお伝えしていきますね。

飲み物の道具を変えてみる

スプーンで飲ませるのがなかなか上手くいかなかったら
スパウトストローマグに換えてみましょう。

 

反対にスパウトマグやストローマグがだめだったら
スプーンに換えたり、哺乳瓶に戻したり、コップを試してみましょう。

 

このように、赤ちゃんに合った道具に換えることで、
意外と飲んでくれることがあります。

飲むタイミングを見直してみる

赤ちゃんの喉が渇いているタイミングをみて、
麦茶をあげてみましょう。

 

汗をかいたお昼寝の後や、お風呂上り
外遊びをして汗をかいたときなど、
水分補給が必要な時がチャンスです。

濃さや飲む量を調整する

赤ちゃんにあげる麦茶の濃さは基本薄めです。

大人用をあげる場合は、必ずゆざましで2~4倍に薄めましょう

 

飲む量も先ほどお伝えしたように、
一回で10~30mlを目安にしてくださいね。

飲んだら褒める・無理に飲ませない

赤ちゃんへの声掛けはとても大切ですよね。

それは麦茶を飲むときも同じです。

 

一口飲めたら「飲めたね!えらいね!」と、よく褒めましょう

声掛けを習慣付けることで、効果が出ることもあります。

 

また、嫌がっていたら無理に飲ませるのは止めましょう

ママもリラックスして接することも大切ですよ。

そのうち喉が渇いたら、自然に欲するようになっていきますよ!

まとめ

麦茶を嫌がったり飲んでくれない赤ちゃんは案外多いです。

どうすればいいのか、原因や対処法を考えることが大切です。

 

他の飲み物で慣れさせるお風呂上りや汗をかいた後など、
喉がかわいたタイミングであげるなど工夫してみましょう

 

赤ちゃん用麦茶は1ヶ月からOKですが、
離乳食が始まる6ヶ月頃に始めるのが理想です。

 

初めてスプーン
ゴクゴク飲めるようになったらストロー付きマグなどに移行しましょう。

 

麦茶を飲んでむせるのは、飲み方が原因の場合もあります。

上手に飲めるようになると、改善するでしょう。

 

麦茶を薄める時ゆざましを使いましょう。

水道水ミネラルウォーターは、
赤ちゃんの胃腸に負担がかかるためNGです

 

麦茶を一回であげる量10~30mlです。

あげすぎも注意です。

 

麦茶嫌いには飲み物の道具を換える
飲むタイミングを見直す飲んだら褒める無理に飲ませない
といった対処法がおすすめです。

 

あげる時はママもリラックスしましょう!

タイトルとURLをコピーしました