生命保険の給付金には税金がかからないって本当なの?

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

生命保険から受け取るお金は、「給付金」と「保険金」の2種類があります。

 

給付金というのは、入院や手術などをしたときに受け取るものですし、
保険金は満期になったときや死亡保険金など死亡したときに受け取るものです。

 

保険金の場合、税金がかかることがありますが、
給付金の場合はどうでしょう?

 

給付金は税金がかからないものがほとんどです。

なので税金がかかるかも・・と心配せずに、
手術、入院などにともなってもらえる給付金は躊躇することなくもらいましょう。

スポンサードリンク

生命保険返戻金の税金は?贈与税か所得税の課税?非課税?どっち?

生命保険を途中で解約すると、返戻金を受け取ることができます。

もちろん、掛け捨ての保険の場合はありませんが、
終身保険など掛け捨てでない保険の場合、受け取ることができますね。

 

この返戻金は税金がかかるのでしょうか?

 

贈与税?

所得税?

それとも非課税?

 

基本的に、契約して保険料を払っていた本人が解約返戻金を受け取るときには、
所得税が課税されます

 

そして契約して保険料を支払っていた本人ではない人が受け取ることになると、
贈与税が課税されます

 

ただし、所得税の場合、自分が払った保険料よりも多く返戻金を受け取った場合に、
所得税が発生するようになります。

 

なので、支払ってきた保険料よりも少なくもらった場合は、
税金の心配をする必要はないですね。

生命保険の解約返戻金って税金かかるの?支払い額より多く戻る場合は注意!?

先にも解約返戻金には税金がかかるというお話をしてきました。

 

かかるというよりは、かかる可能性があるということですね。

その金額によっても違ってきます。

 

支払額よりも多く戻ってくる場合には注意しましょうというのは、このことなのです。

 

支払額よりも多く返戻金を受け取る場合には、
所得税がかかってしまうのです。

もちろん、支払額よりも少なく受け取った場合には非課税ですよ。

 

自分で払った保険料を自分で受け取るのは所得税になりますが、
別の人が受け取る場合には贈与税が課税されることもありますので気をつけましょう。

 

では、その所得税、どのくらいかかるのでしょう?

 

生命保険の返戻金は「一時所得」とみなされるのですが、
この一時所得には50万円の特別控除があります。

 

つまり、返戻金が50万円以下である場合は、一時所得は0円となり、非課税になります。

 

では50万円以上だったらどうなるでしょう?

 

支払額よりも返戻金が多ければ課税の対象になりますが、
返戻金から支払総額を差し引いたの金額、
さらにそこから、一時所得の控除額である50万を引きます。

その差額に課税されるのです。

 

返戻金をかなり多く受け取る場合には税金も心配になりますが
そうでなければ、それほど多くの税金がかかることはないようですね。

生命保険の満期返戻金の一括受け取りはお得なの?年金形式は損する?

ところで生命保険が満期になって保険金を受け取るときには、
一括で受け取る方法と年金形式で受け取る方法とがあります。

 

どちらがお得なのでしょう?

 

返戻金を受け取ると課税対象になるということはすでにお話してきましたね。

 

自分でかけた保険金を自分で受け取る場合には、所得税の対象になります。

 

この満期になった返戻金を一括で受け取る場合をまず、考えてみましょう。

 

一括で受け取る場合には、所得税の課税対象になりますが、
一時所得とみなされるので50万円の控除枠もでてきます。

 

なので、受け取った返戻金から支払った保険料の総額を差し引いたものから、
さらに50万円を引いた差額に税金が課税されるということになります。

 

一方、年金方式で受け取る場合はどうでしょう?

 

こちらは一時所得ではなく、雑所得とみなされます。

 

雑所得は総収入金額から必要経費を引いた額で計算されます。

この雑所得、たとえば、保険金を25万円以上受け取る場合には、
保険会社から予め所得税を引かれるようになっています。

 

税金の面を考えると、一時所得のほうがお得ということも言えます。

なので受け取り方法に関しても、考えてみる必要がありそうですね。

まとめ

生命保険と税金の関係についてみてきましたが、いかがでしたか?

 

一時入院や手術に伴う給付金は課税の対象にはなりません

病気の時には、本人も家族も、こうしたお金の心配はしたくないものですね。

安心して給付金を受け取りましょう。

 

また、解約返戻金や満期のときの返戻金は課税の対象になりますね。

受取人によって所得税か、贈与税かが決まります。

 

そして所得税の場合も、
受け取った返戻金と支払った保険料の総額の差額から、
さらに一時所得の特別控除枠の50万円を引いた額に課税されるので、
さほど大きな額になることはないでしょう。

 

満期返戻金を受け取るときには、
年金形式よりも一括で受け取るほうがお得になります。

 

税金の問題は頭が痛いですね。

よくわからないがゆえに、心配にもなりますし、頭が痛くもなります。

 

でも最近ではネット上にも、いろんな情報があり、
専門家が教えてくれていますので、そうした情報を参考にするのも良いかと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました