正月に甘酒飲む理由は米が神様からの授かりものだから!他の正月の飲み物もご紹介!

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

正月用の飲み物や味噌汁について詳しく知りたいですよね。

今回は、正月用の飲み物や味噌汁について紹介します。

正月用の飲み物や味噌汁について知りたい人は、是非参考にしてください。

 

どうして正月に甘酒を飲むのか気になりますよね。

正月に甘酒を飲む理由米が神様からの授かりものだからです

 

神道の世界では米は神様からの授かりものだと言われています。

また、神様へのお供え物の中で米は最も大切な物だと言われています。

 

正月に飲む甘酒の原料米麴酒粕が使われています。

つまり甘酒を作る材料に米が使われているのです。

 

正月に甘酒を飲むことで神様に感謝の気持ちを伝える役割があります。

一年を通して無事に過ごせるように甘酒を飲んで神様に感謝を伝えるのです。

 

正月に甘酒を飲む理由は米が神様からの授かりものだからですが、
他にも正月の飲み物があるので紹介しますね。

 

甘酒以外の正月の飲み物は以下のようなものがあります。

福茶

お屠蘇(おとそ)

 

福茶とは、福を招く縁起物として正月に飲まれるお茶です。

福茶は正月だけではなく、大晦日節分などの大事な時期にも飲まれるお茶です。

 

お屠蘇(おとそ)とは、一年の邪気を払い長寿を祈って飲まれる飲み物です。

お屠蘇は生薬を配合したものを日本酒やみりんなどに漬け込んだ薬草酒のことです。

 

正月の飲み物で甘酒以外には、福茶やお屠蘇(おとそ)があります!

いずれにしても、一年の無事を祈る縁起の良い正月の飲み物ですね。

 

正月に甘酒飲む理由は米が神様からの授かりものだからです!

他の正月の飲み物は、福茶やお屠蘇(おとそ)があります!

スポンサードリンク

お正月にふさわしい飲み物と言えばお屠蘇・日本酒・若水・大福茶に梅実酒?

お正月にふさわしい飲み物と言えばお屠蘇日本酒若水大福茶梅実酒です

お屠蘇・日本酒・若水・大福茶・梅実酒は縁起の良い正月の飲み物です。

お屠蘇(おとそ)

屠蘇散(とそさん)と呼ばれる生薬を配合して、みりんや日本酒に漬け込んだ薬草酒です。

無病息災長寿を願いお正月に飲む飲み物です。

日本酒

一年間の疾病を払い、長寿を祈ってお正月に飲みます。

悪魔を払って新年を祝うという意味合いもあります。

若水

井戸や湧水から一番最初に汲む水のことです。

邪気を払う縁起の良い水とされています。

お正月にふさわしい飲み物ですね。

大福茶

福を招くお茶のことを大福茶といいます。

大福茶は古くから京都に伝わる正月用の飲み物です。

梅実酒

梅の実を一緒に瓶に入れた梅酒のことです。

長寿を祈って飲む、お正月にふさわしい飲み物です。

 

お正月にふさわしい飲み物はいろいろあります。

お正月にふさわしい飲み物と言えばお屠蘇・日本酒・若水・大福茶に梅実酒です!

正月に味噌汁は適さない!?元日に火を使った煮炊きや包丁を使うのが良くないから!

正月に味噌汁は適さない理由は何なのでしょうか。

正月に味噌汁が適さない理由は、元旦に火を使った煮炊きや包丁を使うのが良くないからです

 

元旦に火を使った煮炊きをすると、幸せを運んでくれる年神様を洗い流してしまうと考えられています。

ですので、おせち料理などは年明け前に作っておくのがいいです。

 

包丁を使うのは「縁を切る」という意味になるので縁起が悪いです

元旦に包丁を使うのは良くないので、おせち料理は年明け前に作っておきましょう。

 

正月に味噌汁は適さないと言われるのは、元日に火を使った煮炊きや包丁を使うのが良くないからです!

正月の「3日とろろ」って何?正月2日か3日に長芋をすってトロロ汁を食べる風習が!

正月の「3日とろろ」をご存知でしょうか?

3日とろろとは、正月2日か3日に長芋をすって食べるトロロ汁です

福島県や栃木県、愛知県や岐阜県など一部の地域に伝わる風習です。

 

正月に長芋をすってトロロ汁を食べるというのは変わった風習だと思いませんか?

 

トロロ汁を食べる日や食べ方などは地域によって異なる場合があるようです。

例えば、福島県栃木県の人たちはトロロ汁を3日に食べているそうです。

 

トロロ汁はとても美味しいので自分で作って食べてみるといいですよ。

長芋をすって出汁を加えて混ぜたらご飯の上にかけて頂きましょう。

口の中で長芋と出汁の香りが広がってとても美味しいですよ!

 

正月の飲み物と言えば甘酒などを思い浮かべますが、トロロ汁を食べるという変わった風習もあるので覚えておくといいです。

 

正月の「3日とろろ」とは、正月2日か3日に長芋をすってトロロ汁を食べる風習です!

まとめ

今回は、正月用の飲み物や味噌汁について紹介しました。

 

正月に甘酒を飲む理由米が神様からの授かりものだからです

一年を通して無事に過ごせるように甘酒を飲んで神様に感謝を伝えます。

 

正月の飲み物で甘酒以外には、福茶お屠蘇(おとそ)があります。

一年の無事を祈る縁起の良い正月の飲み物です。

 

お正月にふさわしい飲み物はいろいろあります。

お屠蘇日本酒若水大福茶梅実酒です!

いずれも縁起の良い正月の飲み物です。

 

正月に味噌汁は適さないので注意しましょう

元日に火を使った煮炊きや包丁を使うのが良くないからです!

 

正月の「3日とろろ」とは、正月2日か3日に長芋をすってトロロ汁を食べる風習です!

タイトルとURLをコピーしました