赤ちゃんが飲む麦茶の常温が難しい!煮出してから常温にするには!?

記事内に広告が含まれます
スポンサードリンク

水分補給に最適の麦茶は、赤ちゃんから飲めます。

特に汗をかいて喉が渇いた時には欠かせませんよね。

 

赤ちゃんに飲ませる時は、常温が適温とされています。

 

しかし、いざ麦茶を飲ませようと思っても、
常温ってどれくらいなのか、温度調整が意外と難しかったりします。

 

特に麦茶パックを使って煮出して作った場合は、
作りたてはかなり熱くなっていますよね。

 

煮出してから常温にするためには、どうすればいいのでしょうか。

 

沸騰させて煮出した麦茶は、作り立ては相当熱くなっています。

なので、そのまま冷蔵庫へ入れるのはNGです

 

早めに粗熱を取ることがポイントです。

粗熱を取ったら容器などに移し替え、冷蔵庫で保存します。

 

冷蔵庫で保存してから常温に戻す場合は、
レンジで温めるか、ゆざましを足して常温に戻しましょう

 

すぐに飲むときは、赤ちゃんが飲む分だけマグなどに移してから、
湯冷ましで調整してもいいですね。

 

残った分は容器に移して冷蔵庫で保存しましょう。

 

では、常温への戻し方など更に詳しく見ていきましょう。

スポンサードリンク

赤ちゃんの麦茶用にお湯を沸かす日々!常温に戻るにはどれくらいかかる!?

赤ちゃんが飲むための麦茶は、煮出して作るのが基本です。

 

水出しはとても楽に作れますが、
赤ちゃんにとって水道水はお腹に負担がかかるため、
しっかり煮出して安全な麦茶を飲ませましょう

 

お湯を沸かす日々が続いてママは大変ですよね。

それに、問題は煮出したものを、
さらに常温に戻さなければいけません。

 

赤ちゃんにあげる麦茶は保存期限が冷蔵で1日ほどと、
とても短いです

 

お湯を沸かすのが毎日となれば大変ですが、
熱い麦茶を飲ませることはできないので、冷ます必要があります。

 

冒頭でもお伝えしましたが、早めに粗熱を取ることがポイントです。

 

では、まずどうやって粗熱を取って常温に戻すのか、
方法をお伝えしていきますね。

 

大きなボウル保冷剤を入れ、
そこに麦茶が入ったやかんを入れます。

 

一気に冷やす感じですね。

そうすると、そのまま置いておくよりも、
早めに粗熱を取ることができます。

 

麦茶の量にもよりますが、20~30分くらいで常温に戻るでしょう

様子を見ながら調整してみてくださいね。

 

そのまま常温で放置しておくのは避けましょう。

なぜなら、冷ましている間に雑菌が繁殖しやすいためです

 

細菌が好む温度は30~40℃で、常温で冷ましている時間が長いほど、
菌が増えやすくなるのです。

 

そのような理由から、なるべく早めに冷やした方が、
菌が繁殖しにくくなります。

急いで冷ましてから、冷蔵庫で保存しましょう。

 

麦茶を急速冷却するためにも、日頃から氷や保冷材を、
ストックしておいた方がスムーズにいきますよ。

 

また、あまり量を多く作りすぎても、冷めるまで時間がかかります。

赤ちゃんがその日のうちに飲める量を考えて作ることも、
早く常温に戻すことができるポイントですよ。

 

赤ちゃんのためにも、安心安全で美味しい麦茶を作りたいですね。

赤ちゃんが飲む麦茶のポット保存方法!常温で保存しても大丈夫!?

煮出して作った麦茶は、冷蔵庫に保存して冷やすのが基本です。

 

冷蔵庫に入れるには、まず麦茶を容器に移し替えなければいけません。

 

一般的に麦茶を作ったら、煮出し・水出し共に、
麦茶ポットに入れて冷蔵庫で保存しますよね。

 

赤ちゃんのも同じようにポットに入れて保存します。

 

先ほどお伝えしたように、煮出した後は素早く粗熱を取り、
常温に戻してポットに移し替えます。

 

しかし、ポットのまま常温で保存しておくことはNGです

 

やかんや鍋での常温保存もNGですが、
ポットに移し替えた後の常温保存も同じく避けましょう。

雑菌が繁殖する原因になってしまいます

 

ポットのまま放置せずに、必ず冷蔵庫で冷やしましょう。

余った場合は冷凍保存もいいですね。

 

また、保存するポットにも注意が必要です。

 

なるべく耐熱性のガラスポットがおすすめです

プラスチック製と違って傷が付きにくいため、
菌が繁殖しにくいというメリットがあります。

 

プラスチック製で傷が付いた場合、そこに菌が入り込んで繁殖し、
麦茶が傷みやすくなってしまうのです。

 

そして麦茶を移し替える前に、
ポットは必ず熱湯消毒しておきましょう。

 

きちんと清潔にして、赤ちゃんに安全な麦茶をあげましょう。

赤ちゃんの麦茶は難しい!マスターすれば便秘予防や水分補給に最適!

赤ちゃんがスムーズに麦茶を飲めるようになるまで、
人によっては長い道のりかもしれません。

最初は嫌がって飲んでくれない日々が続くこともあるでしょう。

 

しかし、うまくマスターすれば、いいことはたくさんあります。

 

麦茶は水分補給になることはもちろん、
便秘予防にも最適なんですよ!

 

赤ちゃんでも便秘になることはありますよね。

 

一度便秘になったら、お腹をマッサージしたり、
浣腸をしたりと便が出るまで気になりますよね。

 

特に便秘がちな赤ちゃんは、
日頃から麦茶を飲む習慣をつけておけば、
スムーズな排便が期待できますよ。

 

そして離乳食を食べるようになってくると、
水分不足になりがちです

ミルクの量が減ってくるためです。

 

腸を刺激し、動きを活発にする効果がある水分が足りなければ、
便秘になりやすいのです。

 

そのため、水分補給として麦茶は最適なんですよ。

ノンカフェインでミネラル豊富なので、
安心して飲ませられますよね。

 

汗をかいた後、お風呂上りや食事の後など、
こまめに麦茶を飲ませるようにしましょう。

まとめ

赤ちゃんが飲む麦茶は常温が基本です

 

煮出した後氷水などで、
やかんごと急いで冷やしましょう。

そのまま常温保存では傷みやすくなります

 

ポットに移した後の常温保存も、
細菌が繁殖しやすくなるためNGです

すぐに冷蔵庫に入れましょう。

 

飲ませる時には、レンジで温めるなどして常温に戻します。

 

赤ちゃんは最初、麦茶をスムーズに飲まないかもしれませんが、
マスターすることで、水分補給や便秘解消にも繋がりますよ!

タイトルとURLをコピーしました